バイク復活計画〜その19〜

…ちょこっとセッティング出し編…

これは昨日した事なんですが、昨日はフォトライフに写真をアップした所で寝てしまったので、改めて書きます。




まず先日サーキットでトラブったRVFをバイク屋さんに持って行ってきました。
ラジエーターホースが裂けてクーラントが漏れていることを伝えると
「ホース交換だけで済めばいいですけど、キャブの方まで逝ってると直すのに結構お金が…。」
「とりあえず、今日はお預かりして修理代の見積りだけ出してみます。」

との事で、預けてきました。
ついでに前々から言われていたリアのブレーキローターも注文。
さて、見積りがいくらになるかドキドキ。
値段しだいでは…。



で、案外早く終わったのでNS-1を弄りました。
何故、久々にNS-1を弄ったかと言いますとコレ↓を入手したからなんです。

わかりますでしょうか、スロージェットセット(#42、#45、#48)です、ちなみに純正は#40。
今までメインジェットは色々な番手を試していた割りにスロージェットは純正のままだったので今回挑戦してみることにしました。
久々にバイクカバーを外すと砂埃まみれのNS-1…。
あぁ、ごめん。。。



では、作業開始です。
最初にメットインタンクとシートカウルを外します。
前は1日に何度も外したり付けたりしてたのに久々にやると面倒くさい。。。
よくやってたなぁ、と思ってしまった。
さらに、エアクリーナーBOXのままではジェット交換の度にキャブを外すのがすごく面倒くさい。
なので、以前使っていたリップスのファンネルに交換。
まずは#42へ交換しようと思いドレンスクリュを緩めてガソリン抜きます。
しかし、いつまでたってもダラダラとガソリンが出てくる。
何故? 
と考えてみたけど、ただコックをOFFにしてなかっただけ。。。
お約束〜w


交換作業自体はもう慣れたもんでさくさくっと終了。
ではエンジン掛けます。
何と今回も1発始動!!
実に気持ち良い。


交換の効果はアイドリング状態では違いはわからず、なので試走へ出発。
走り出すといままで1万回転ぐらいで頭打ちだったのが、レッドゾーンまで回るようになりました。
ただ、8千から1万までに回転の谷が出来ました、この部分を抜けると気持ち良く吹けます。
最初は純正チャンバーにファンネルの組み合わせはどうなのよ?
って思ったけど、悪くない。
てか、今までで一番使いやすいかも。
社外の高回転型チャンバーより低回転が使いやすい上に、ファンネルの効果で高回転も街乗りでは不満なし。
ただ、吸気音がうるさいっす。。。


試走から戻り、試しに#45にも交換してみた。
でも、何かアイドリングが安定しない。
アクセル煽っても、いまいちアクセルに力強さがない。
走り出すと回転の上昇が鈍い、気がする…。
なので、もう一度#42に変更して今日は終了。


天気も良いので少し走りたくなり、近くの工具屋さんへ。
ただ、このセッティングは1・2速がレッドゾーンまで回る時とそうじゃない時があって、回転の上昇にムラがあるんですよね。
う〜ん。
まだ煮詰める必要がありそうです。
それ以前にタイヤ交換しないと、マンホールの上を通っただけで滑るってヤバイよ…。



で、今回工具屋さんで購入したのはコレ↓

ワイヤーツイスターと0.6ミリのワイヤーです。
RVFが戻ってきたらオイル交換する予定なので、ついでにワイヤリングもしてしまおうというわけです。
無事戻ってくること願って。