サーキットへの道〜その53〜


=ブレーキ強化編=


今朝、いきなりPCのマウスが壊れました。
マウスなしで文章を書くのは辛かったですよ…。
加藤大治郎ヘルメットマウス、結構気に入ってたんだけどなぁ。。。
まっ、これからはディスプレイとして置いときますか。


で、今日はRVFをバイク屋さんに持って行ってきましたよ。
今回はイジリ計画第2弾でブレーキ周り強化が目的です。
交換するのはブレーキパッドとホース。
腕がない分はパーツでカバーしますw
それとブレーキマスターとキャリパーのシール交換とクラッチワイヤー交換もお願いしました。
ブレーキの効きはシール交換するだけで結構変わるみたいですよ。




交換するブレーキパッドは純正からプロジェクトμのハイパーカーボンパッド改です。

1キャリパー分が大体4,500円ぐらいだったかな。
純正より安いんですねぇ、コレが。
てか、純正が高すぎ?
ブレーキホースはおなじみのアールズ
クラッチワイヤーはキタコの赤クラにしました。




午前中にバイクを預け夕方には完成するとの事だったので、その間に軽バンを12ヶ月点検に持って行きました。
はぁ〜、軽バン買ってからもう1年になるのかぁ、早いなぁ。
つー事はサーキットを走り始めて1年って事ですね。
あんまり成長してないなぁ…。



夕方、バイク屋さんに行くと私のバイクのカウルが外されたまま。
あれ? まだ作業が終わってないのかな? って思ったら何やらトラブル発生。
どうやらキャリパーのピストンの1つに傷が付いているらしい。
このままではヤバイので交換することに。
部品注文になるのでバイクも預ける事になりました。
さらに、トラブルがこれだけで終わらないのが私w
エンジンとフレームの間にないといけないはずのカラーがないとの事、しかも左右とも。
実はこの部分、フレームスライダーを付けてる所。
バイク屋さんに「ここにカラーが挟まってませんでした?」って聞かれたけどそんなん知りませんw
最初にボルトを外した時に落っことしたかしら?
という事で、このパーツも注文。
文章じゃうまく説明できないのでバイクが戻ってきたら写真で説明しまっす。
取り付けたパーツの紹介もまた後日で。




そうそう、私すっかり忘れておりました。
この前取り付けたアースイングの写真をご紹介してなかったですね。
はい、コチラ↓

銀色のケーブルがアースイングケーブルです。
右側はカウルに全部隠れますけど、左側は燃料コックの部分から見えます、チラ見せですw