簡単にインプレなど

今日も昨日に引き続きCBRに乗ってツーリングに行ってきました。
行ったのはココです。

結構有名な場所ですけどわかりますか?
えぇ、勿論渡らずに見ただけですよ、何かw


で、昨日と合わせて結構な距離を走ったので軽くインプレなどを。



まずはエンジンの暖気の話。
キャブではなくインジェクションなので最初から結構回転が安定してます、目安として水温計が表示されるまでとバイク屋さんに言われました
なぜかと言いますと私のCBR600RRの水温計は35℃以下が表示されません、そういう設定になってるそうです。
水温は走り出し車列に捕まるとすぐ100℃まで上がります。
エンジン熱もすごいです。
フレームとかシート下がすごく暖かくなります。
冬は暖かくていいですけど、真夏はヤバイですね。



エンジン音は静か過ぎず五月蝿くもないです。
流石、エンジンの左側がゴッソリとカバーに覆われている事はあります。
マフラーも静かです。
ご近所さん的にはこのままが良いでしょうけど、サーキットでは物足りないでしょうね。



ライトは夜に走ると暗く感じます。
街中ではそうは感じませんが、街灯が少ないところでは暗く感じます。
ハイビームで両目転倒させると大丈夫ですが、対向車に迷惑ですね。
夜よく走るのであればHIDに変えた方がよさそうです。



ブレーキは良く効きます。
握った分だけ効く感じでコントロールしやすいです。
ただ、低速では指の力ではなく、指先の力でコントロールしないと、効きすぎてカックンってなります。
え?
私が下手なだけですか、そうですか…。



次にシフトですがシフトアップはスコンと入り気持ちいいです。
低回転だとギクシャクしてしまいますが、回転を上げシフトアップクラッチをパンとすばやくつなぐと全然ショックなくスーっとスムーズに加速します。
直線なんて、まるで同じギアでずっと走っている感じです。
ただ、シフトダウンが難しいです。
アクセルを煽ってクラッチをつなぐんですけど、どうしてもカックンってなってしまいます。
回転をあんまり上げて走ってないからかなぁ。
え?
私が下手なだけですか、そうですか。。。




クラッチは重いですね。
信号待ちでずっと握ってるのは無理です。
クラッチ繋がりでちょっと小話を。
CBR(600と1000)にはヤマハのYZFに装備されているスリーパークラッチは付いてません。
バイク屋さん曰く「ホンダは市販車にスリーパークラッチは必要ないという考えらしいです。」との事です。
うん、サーキットでは必要ですけど公道ではいらんかもね。




純正スクリーンの防風効果は低いです。
100キロ以上出すなら伏せないとキツイですね。
高速はしんどそうです。
段付きスクリーンは必須アイテムになりそうです。





座るポジションはいいですね。
走行距離が40キロを過ぎると首と肩にキます。
でも、膝と腰は痛くなりませんね。
ただ、これは個人差があると思うので一概には言えないと思いますが。。。





走りの面で言えばよく曲がります。
コーナーを切り取るっていう表現されてましたけど、本当にそんな感じでスパッと曲がります。
まだ、回転も上げてないし、ステップとタンクに軽く加重を掛けてるだけですけどよく曲がっていきます。
これで、サーキットみたいに腰を落として走ったらどれだけクイックに曲がっていくのか…。
恐ろしいです。
でも、どうしても立ち上がりでアクセル開けるのにビビッてしまいます。
まぁ、サーキットであれだけ立ち上がりでハイサイド喰らってるのを見てますからね…。
後はイン側のステップに爪先立ちして加重を掛けると踵がスイングアームに当たるのが気になります。
大きいプレートが欲しいな。



サスペンションは固すぎずいい感じです。
最初はSSなのでゴツゴツ固いかと思ってたけど、思いのほかしなやかに路面のショックを吸収してくれます。



取り回しは驚くほど軽いです。
Uターンはリアブレーキを使って2車線もあれば簡単に出来ます。
RVFより簡単かもしれません。




とりあえずこんな感じでしょうか。
こんなんで大丈夫でしょうか?





ここまで合わせて500キロ以上走りましたけど、乗ってて楽しいですね〜。
10日に岡山国際サーキットに行ったら慣らしの1000キロは軽く突破しそうです。
思ったより早く慣らしが終わりそう。
でも、10日の天気はどうですかね〜。
今のところ晴れみたいですが週間予報は1日でコロッと変わりますから…。
もうチケット買っちゃったから行くしかないんですけどねぇ。