サーキットへの道〜その73〜


=ライセンス獲得、しかし…、編=


はい、行ってきましたライセンス講習。
まぁ、色々ありました…。



………………


実は昨晩から、今日のライセンス講習は座学だけで走行は2周ペースカーの後ろを走るだけ、という事がわかっていたので、岡山に行く前日にしてはとてもゆる〜い気持ちでいました。
そしたら寝坊しました…。
しかも、1時間も…。


すぐ着替え、身支度をそそくさと済ませ、起きてから10分後には出発。
飛ばしまくって、講習開始10分前に滑り込みセーフ、危な…。


講習会場は、先日参加したYRAの講習会場と同じ部屋。
しかし、時間になっても誰も来ない…。
あれ〜?
って、思ってたらサーキットの方が来られて「講習を始めますよ〜」
ま、ま、まさかマン・ツー・マンですか。。。
この広い部屋に2人ですよ…。

サボれないっす…。


講習内容は走行会のブリーフィング+αって感じで、ほとんど知ってる事だった。
走行会に参加した証明があれば講習時間も短くなったんだけど、ライセンス取るのは急に決めたので用意できなかった。
まぁ、知らなかった事もあったしね。
例えば、サーキットの備品の値段とかね。
1番驚いたのがウレタンパッドね。
あれ1つが8万4,000円もするんだって、もう突っ込めないねww
内容が簡単だったので、余裕ぶっこいてたらいきなり最後に確認テスト。
不意打ちや…。
しかし、結果は。

100点満点!!
まぁ、問題文読んでたらどこかしろに答えが書いてあるから当然ですねww



講習は12時までで終了。
実技走行は12時20分から。
つーか、20分でバイクと自分の用意って無理っすよ…。
「無理なようなら、次の走行枠の後にしますけど?」
って、言われたのでそうしてもらおうかとしたの。
でもね、よくよく予定を見ると12時35分から2C枠の走行時間がある。
ちなみに2輪の走行枠は2Cと2Sに分けられて、2Cがタイムが1分50秒以上、2Sが1分50秒以下となります。
しかも、今日の2C枠はこれで終わり。
「もしかして、実技走行終わったら、すぐにこの2C枠を走れるんですか?」
って、聞いたらね。
「はい、走れますよ、どうしますか?」
との事。
















悩む必要なんてねぇ!!
















もちろん、来たからには少しでも走りたいですよね。
と言うわけで、20分で準備済まします。
サーキットの事務局で走行券などを購入し、急いで準備。
いや〜、人間やれば出来るもんですね。
さすがにP-LAPまでは付けれなかったけど、20分で準備完了。
まぁ、私自身はインナースーツ着てなかったりしたんですけどねww


では、まずは2周の実技走行。
しかし、ここで私を襲ったものがありました。
それは、バイクの感覚。
先週乗ったR6はどっしり構えてすごく安心感があったのに、RVFは何と言うか不安定。
フワフワした感じでコースイン直後の1コーナーも怖くてほとんど寝かせられなかった。
サスセッティングかタイヤか自分なりに原因を考えたけど、サスはフロントフォークはOHしリアサスは交換してる。
タイヤは今年の3月に替えた以来そのままだけど、走行時間は3時間もない。
じゃあ、バイク自体のせいか?
何だろう、すごく怖かった。
ペースカーの後ろを走ってたけど、危うく置いて行かれそうになりかけた。。。


2周走行後、5分間のインターバルの後はいよいよ初スポーツ走行。
ゼッケンは好きな番号で良いとの事なので、私は#4にしました。
人によっては、不吉な番号って思われますけど、私は4は結構好きです。
宇川徹さんも250cc時代に付けてたしね。


先程の不安定さを感じながら、さらに緊張もしつつコースイン。
すでに、2周走行してタイヤは温まってると思うけど、イマイチ信用できずもう2周ほど様子見。
徐々にバンク角を深くしていき、タイヤの感触を確かめます。
スポーツ走行と言っても、ペースは走行会と同じくらいで少し安心した。
台数も10台ぐらいなので走りやすい。
2〜3台パスして、そろそろペースを上げようかと思ったらですね、ここで新たな問題が発生。
それは、自分ではあまり寝かしてるつもりはないのに、膝を擦ってたりとか…。
そう、バイクの挙動と自分の感覚にズレがあったのです。
この感覚のズレはヤバイだろ、と思いながらも走行を続けます。
まぁ、何周かしたら感覚のズレは少なくなって来たもののちぐはぐ。
普通こういう状況なら抑えて走るんだけど、私はいつでもフルスロットルww


そして、運命の時がやってきました。
ダブルヘアピン2つ目の立ち上がり。
アクセルを開けたらリアタイヤがスライド。
とっさに、腰をシートから浮かしトラクションを抜きます。
一時はグリップを取り戻し、立て直せるかと思いましたが、やはりそのままスライドしてしまいスリップダウン
コケちゃいました…。
幸いスピードの出てないヘアピンでの転倒だったので、バイクも私もすぐコース脇で止まれました。
でも、ヘルメットが路面に当たりゴリッって音がしたのにはビビります…。
速攻でタイヤバリアの上に避難し、後は他の方の走行を見学です…。


今回の転倒の原因はバイクが寝てるのにアクセルを開けた事。
ダブルヘアピンの2個目はちょうど路面がフラットになる部分だから気を付けていたんだけど…。
でも、私の中に400ccだから少しラフにアクセル開けても大丈夫という考えがあったのは事実。
情けないです。。。


走行時間終了後、バイクを起こしエンジンを掛けます。
エンジンはすぐに掛かったので一安心。
アクセルを煽ったら回転も上がるし、エンジン自体に問題はなさそう。
で、問題は外装ですよ。

フレームスライダーおかげでゴリゴリになる事はなかったけど、所々割れてる。
たぶん、一度グリップを取り戻したせいで、2度目のスライド時に路面に叩きつけけられたのかもしてない。
スクリーンはボロボロです。

アッパーカウルは買い替えるか、補修しなきゃ使えないな。
シートカウルが大したことなかったのが救い。

バイクで1番酷かったのは右側のステップ。

ステップは折れて、ブレーキペダルはソッポ向いてます。


自分の装備類は意外なほどダメージを受けてなくて、少し傷が増えたかなぁ?程度。
まぁ、ゴリッといったヘルメットはダメですが…。

こりゃ、買い替えやな。
今や貴重な宇川レプリカだったのに…。
体のダメージは右手首が少し痛いかな程度。


今回の転倒で学んだ事は、私の場合ライテク云々よりまずはメンタル面を鍛える事。
その時の状況に合わせて自分の事をコントロール出来るようにならないと、このままじゃ何回でもコケるわ。


せっかく会員になったものの、これじゃ走りに行けないよ…。
まっ、初ポーツ走行で転倒って私らしいよww