シェイクダウン


はい、行ってきましたZXRのシェイクダウン
これからが楽しみです。




今日は原発さんも一緒。
しかも、行きは原発さんが運転してくれました、これは楽です♪

途中、休憩で寄ったSAで突如として首の痛みに襲われる。
寝違えたかも ←す でに言い訳の準備完了ww


サーキットに到着すると、所々にウエットパッチが。

ビ、ビ、ビビってなんかないからね…。


まずは、慣らしゼッケンを付けて慣らし走行から。
7000回転を上限に30分を2本と指導があったので、まず私が1本走りました。
慣らしってツライっすね…。
7000回転上限だし、右側走行だし、ペース上げたくても上げれないし。
何かサーキットをツーリングした感じでした。
そんな走行でも1つわかった事が。
トップブリッジが眩しいですww

まさか、こんな事になるとは
( ゚∀゚)アハハ


その後は、原発さんが1本慣らしで走ってくれました。
メインストレートで見てたら、キチンと7000回転上限を守ってた。
それを確認してから、私は慣らしゼッケンを外しましたww


そして、全開走行解禁になっての1本目。
コースイン前はビビりが入ってます…。
きちんと寝かせれるだろうか?
タイヤに荷重を掛けれるだろうか?
立ち上がりでアクセルを開けて行けるだろうか?
何せ心が折れてますからね…。
不安でしょうがなかった。
しかし、そんなことばかり言ってられません。
覚悟を決めてコースイン。
走り出すと…。



























何だこれ?


































怖くないぞ!! Σ(゜□゜;)マジで?





























何か、寝かし込みとか立ち上がりとか全然怖くない。
この前、CBRで走った時とは大違い。
膝も擦れるし、タイヤに荷重も掛けれる。
しかし、1コーナーとか、アトウッドとか、ダブルヘアピン2個目とか要は右コーナーの走り方は全然ダメだったけど、走ること自体はなんの問題もない。
何か、楽しいぞ。
そんなこんなで、この走行が終了。
タイムは…。

自己ベスト更新です。
いや、いや、これは夢か?って感じでした。



そして、本日最後の走行へ。
さっきの走行で感触は掴めていたので頑張ってみます。
いや〜、この走行枠は楽しかった。
NSF以外のバイクで岡山国際を走って楽しいと感じたのって、いつ以来だろう?
左コーナー、特にパイパーコーナーをアクセル開けて立ち上がるのが気持ち良かった。
こんな感覚、ホント今まで感じた事なかった。
ZXRは、高回転の吹け上がりが気持ち良い。
ストレートでは直4のフォーンって甲高い排気音。
実はRVFに乗ってた時から秘かに憧れていたww


で、タイムなんですが。

またも、自己ベスト更新。
これを1番驚いてるのは私です。
バイクがRVFからZXRに変わっただけで、乗り手は何にも変わってない。
まぁ、要はZXRが速いんですよ。


正直、ZXRの初乗りでこういう展開になるとはまったく考えてなかった。
2分フラット出れば良いかなって思ってた。
まぁ、自己ベストを更新しといてこう言うのも何なんですが。
↑でも書きましたが、1コーナー、アトウッド、ダブルヘアピン2個目は走り方が駄目です。
1コーナーとアトウッドは思い切って突っ込めてない。
怖がってスピードを落とし過ぎてる。
ダブルヘアピン2個目は寝かしたままアクセル開けるのがまだ少し怖くて、タイミングがワンテンポ遅れてる。
これらの問題を解決すれば、もう少しいけるんじゃないですかね ← すでに調子に乗ってるww


後は、隣のピットにいたCBR1000RRに乗られてた方にアドバイス頂いたのですが。
私は「寝かし込んでる時間が長い」と。
もっと、パッと向きかえてアクセルを開ける様にした方がいいそうです。
そして、原発さんからは「膝を出し過ぎ、膝を擦り過ぎ」と言われました。
膝は「コーナーの進入でザッと擦ったら、もう閉じる」と。
次回の走行での課題です。


今日は、充実した走行だったな。
何か折れてた心が治りかけてきた。
また、走りたいな。





帰りは私が運転。
初めてハイエースを運転します。

全長が長いな〜と思いましたが後は思ったほど違和感なし。
これで、いつハイエースに乗り換えても大丈夫だなww
まっ、軽バンには壊れるまで付き合ってもらうつもりですがww


最後に原発さんが撮ってくれた写真をご紹介。



原発さんも撮ってありまっせ。


原発さん、今日はお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
また、お願いしますww